マッサー希望者向けプチ講座

先日、「チーム員のレース時に力になりたい。」というショップさんのご要望で、1Dayのプチ講座を開催しました。
レース会場などでの出展では、”ご自身で塗布してもらう”コツをお話ししていますが、”他人に塗布するコツ”って・・・
確かに巷の「アロママッサージスクール」では数十万円&長時間通って教わるのが一般的。
その代わり、アロマのブレンドの仕方や、マッサージの各種技術もしっかり習えますが、ボランティアや家族のお手伝い位の場合、コスパ的にどうなの?となるかもしれませんね。

Dissetareでも以前はアロママッサージスクールを開催していました。
私がスクールに時間を割くのが厳しくなって、現在は行っておりませんが、その時の資料はばっちり揃っています。
そこで、
「スタート前の選手に伝えて欲しい事。」
「イナーメアロマを使うから、ブレンドは不要な方でも、アロマを扱うなら最低限知っていて欲しい事。」
「細かなマッサージ技術はともかく、マッサージのコツ」
の3点に絞って、3時間完結の講座にしてみました。

他人の身体を触るのですから、最低限の知識は持っていただかなくてはなりません。
逆に、その知識だけあれば、あとは我流でも進歩できる・・・かも(笑)
な考えな私ですので、座学はみっちりと。

モデルで付き添って下さったご主人も、「うんうん」と熱心に聞いて下さいました。
とはいえ、時間が短いので、重点を連呼して(笑)「あとは時間ある時に資料見てください。」と流す部分も
なぜか、資料は多くなっちゃうんですよね。

アップマッサージを知りたいとの事でしたが、マッサージのコツをつかんでもらうために、レース後のホテルでのケアから

脚って2本あるので、『真似て覚える』には最適。
ここで嬉しい誤算は、ご主人が「受け手からの指示」を物凄く的確に出してくださった事。
目で見えること以外の部分を覚えてもらうのに、この声ってとっても貴重なんです。

脚の構造と、硬くなりやすい所、さらにマッサージのコツをつかんでもらった後は、実際にレーパンを履いていただき、アップマッサージ

筋も良いし、受け手のコメントもばっちりで、思ったより短く終わっちゃったなぁ~と思ったのに、しっかり時間オーバーしてました(笑)。
まずは脳で感じて頂き、あとは頼れるご主人を練習台に練習し、そのあとはチームの方へ…と少しずつ幅を広げていっていただきたいです。
さらに興味が湧いて、仕事としたいとなれば、通いやすい場所で先生を見つけて、しっかり学ばれれば一つのきっかけになれるかな。と思います。
実際、「いずれ仕事にしたいかも~。」と大変楽しんで頂いたようです。

チームで走行会をされるショップさんなど、ご要望があればお声掛け下さい。
今回やってみて、4時間見て頂ければ、余裕で終われると思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)