腰痛Day

今日はお休みなので、昨夜は夜なべして2時就寝。
ところが5時から各種警報が鳴りまくり、自宅付近でも雷→強風&大雨にマンションでも怖くなるような天気で、ほとんど眠れませんでしたorz。
ありがたいことにゲリラ豪雨的に30分ほどで収まったのですが、各地で甚大な被害が出ていて言葉もありません。
少しでも被害が小さくなる事、不明者の方が一日も早く見つかられることをお祈りします。

しかし今年の梅雨は猛烈ですね。
院も自宅もクーラー付けても全く乾かない洗濯物に追われています。
そんなとんでもない湿度、東洋医学では「湿邪」と呼び、重さ感・ねっとり感・下に向かいやすい・脾を傷つけ水を滞らせるといった症状を引き起こすとされます。
ねっとり感は気血の巡りを損なうので、関節の痛みなど治りにくく繰り返す痛みが起きやすくなります。

そんな東洋医学の教科書通り?昨日は全員「腰痛」でのご来院でした。
常連さんから「何度も薦めてるのに、怖がってこない。」と伺っていた方が、ぎっくり腰でのご来院も(笑)
私、ぎっくり腰の治療は結構自信あるんです(笑)
ただ、前日やったばかりという急性期は、皮膚まで緊張状態でカッチカチ。鍼刺す瞬間から痛い場合が多いんです。
まして、家族から「痛い」と脅されているでしょうし(笑)、これは難敵だぞ←ワクワク


先ずは久保田式VTで、本治治療を。腰痛の方に多いパターンで想像通りの腎虚、そして脾実
これは鍼を使わず、小道具を使って調整。
これだけでも表面の張りはスッキリして来ていたのですが、今回は頭鍼を入れてみました。
最近twitterで教えて頂いた論文を自分に試していたのですが、凄く効いた感が有ったので。
ここまで仰向けで行い、うつ伏せになってもらったら動作がね(笑)
多分ご本人は気付いていませんが、大分気楽に動かれてる。
後は、普段の治療と同じ。局所的な滞りを治療させてもらって、ストレッチして終了。
ストレッチ中も「これ、治療前は出来なかった筈ですよね?」と実感はして頂いていましたが、身支度して頂いたらキョトンと。
「あれ?」「あれ?」「私、何されました?」って(笑)
もちろん、かなり響いた箇所もあったので、最後の一言は患者さんの優しさ♪
ですが、「来て良かった。サーフィン行けますね。」と言われたのは嬉しかったです。
でもサーフィンはちょっと我慢してくださいねぇ~

頭鍼はまだまだ勉強が必要ですが、また一つ「痛くないけど効く治療」に近づくネタを見つけました。
読みたい本が多すぎて、時間が足りません(涙)

湿度が酷いから鍼!って言ってもピンと来ないかもしれませんが、何となく調子悪い方、ご相談ください。
「やらかす前の養生」の方が断然楽ですよ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)